MENU

open



top > ご案内 > エナジーバンパイア:チャクラの話2

チャクラのお話し

チャクラはあなたという存在エネルギーの発信機

あなたのエネルギー
チャクラは、身体のエネルギー発信機、回転しながらエネルギーの場(オーラ)を形成しています。チャクラの働き(回転)は、精神の働き:頭の中で考えている事柄(感情・思考・イメージ)や感じている事に影響を受けています。

意識と身体は密接に関係していますが、それを意識することは難しいもの。

私達は、チャクラを通じ 様々は形でエネルギー交換を行っています。

 

無意識的で慢性的エネルギー不足が 人間関係で現れる影響として、エナジーバンパイヤという定義でみていきます。

 

カウンセリング,ヒプノセラピー,インナーチャイルド,チャネリング東京新宿

エネルギーを奪う!? エナジーバンパイヤとは

エネルギーの争奪戦のドラマ

カウンセリング,ヒプノセラピー,インナーチャイルド,チャネリング東京新宿

私達人は、自分に不足していると感じている何かを 外部から取り入れるため、

心理的な高揚感を感じるために 目の前の相手からエネルギーを奪いとろうとする事があります。

カウンセリング,ヒプノセラピー,インナーチャイルド,チャネリング東京新宿

人は慣れ親しんだ自分の役割を演じ、相手をそのドラマに巻き込みでコントロールしようとするのです。

カウンセリング,ヒプノセラピー,インナーチャイルド,チャネリング東京新宿

エナジーバンパイアの主な、エネルギーの奪い方は、次の4つ
1・「 脅 迫 者 」
2・「 尋 問 者 」
3・「 傍 観 者 」
4・「 被 害 者 」


≪ 脅迫者の特徴とエネルギー獲得方法 


強い口調・激しい身振り、時には暴力により相手を萎縮させ、関係の優位に立ちエネルギーを奪
い取ろうとするタイプ。


威圧感があり、短気なこのタイプは時として周囲の人達に、恐怖と緊張を与え、緊張感を伴った注目を浴びることで、周囲の人からのエネルギーを奪い取ります。


また、利己的で、自分より弱い立場と思える人・コントロール可能な状況と判断した時に横柄な態度に出やすい。

思うようにいかないと、怒鳴り散らしたり、極端な場合には、暴力的になる。
周りにいる、気の小さい人間からはイライラさせられ、同様に攻撃的な人間に対しては、対立。
相手を脅かし、否定された思いを植え付けることによって、エネルギーを相手のエネルギーを、吸い取っている。


≪ 尋問者の特徴とエネルギー獲得の方法 ≫


自分が一番正しいと確信ている。人の失敗や未熟さを指摘し攻撃する、相手のあらゆる行動や気持
ちを心理的に問い詰め、追い込みエネルギーを奪う。

完全主義・批評家タイプ:他人を疑う・他人の欠点に目がいきやすい・人に対し、皮肉、忠告、詰問する。


この人に対して特に「自分の正しさを証明しなければならない」と感じたり、攻撃にあわないように行
動や気持ちを相手にあわせよう。そのように相手のドラマに引き込まれ、エネルギーを奪い取られていく。


≪ 傍観者の特徴とエネルギー獲得の方法 ≫


近づき難い雰囲気、周囲の人達との距離を置く。
批判されるのを恐れ、自分の考えは明らかにしない。
このように相手に心を見せないので、相手は傍観者のの考えを推測する以外理解する方法はない。
また、無関心を装い、周囲の人達の気を引き、相手の注意を引くことによりエネルギーを奪い取る。
あげくの果てには、「誰も自分を分かってくれない」「混乱していて、よく分からない」といった、つかみどころのない態度で、人を困らせる。
また、「……がありさえすれば」と、なかなか一歩を踏み出せず、チャンスを逃してしまいやすい。
少しでも、争いや対立の気配を感じ取ると、態度が曖昧になったり、完全に退散することもある。


被害者の特徴とエネルギー獲得の方法 ≫


愚痴や不満、可愛そうな自分・無力な自分をアピールし同情を引き出すことで、エネルギーを奪う。
対立している相手には、自分はこんなにツライい目に遭っている、ということをオーバーに表現し、相手に罪悪感を持たせ謝らせることでエネルギーを奪い取りる。


弱く助けを必要としている素振りだが、解決してしまえば、エネルギーの源を失ってしまうと考えているので本気で問題解決を図る気はないのが特徴。物事を悲観的に考え、些細なことに神経質で、自己否定の気持ちが強い。同情してもらったり、励ましてもらいたいと願い人に従うタイプです。

カウンセリング,ヒプノセラピー,インナーチャイルド,チャネリング東京新宿

エナジーバンパイヤへの対処方法

エネルギーを奪われない方法

まず、もっとも重要な事は相手のドラマに自分がはまっていること。

つまり相手のペースに巻き込まれている現実に気づくこと。

特に恋愛などのおいては、相手に嫌われたくない。寂しい思いをしたくない。

という、恐れ・恐怖心に支配され 相手のペースに巻き込まれ エネルギーを奪われている事が多いようです。


そして、「どのよいうにして気づくか?」 ということですが、それは今自分が自分自身のことをどう感じているのか?


◆度重なる相手の言葉に、深く傷ついている。
◆無力感を感じ、すべて自分の至らなさがこの結果だ、と思っている。
◆この恋愛を逃がしたら他にチャンスがないのでは?と不安でしょうがない。
◆相手のことを理解しているのは、自分だけと思っている。

など、など。。。


※特に、相手から度重なる あなたの存在そのものを否定する言葉や あなたを貶める言葉、という言葉の暴力。

さらに、怒鳴る。 物を投げる。 などは、直接的な暴力に発展しやすいものです。


次に、その状態で 自分としてはOKなのか?
今と同じような状況が続いたとしたら、それが自分の求める幸せなのか?
自分自身と向き合ってみましょう。

参考文献:聖なる予言

カウンセリング,ヒプノセラピー,インナーチャイルド,チャネリング東京新宿

バンパイヤの満たされない心

人からエネルギーを奪い取るという行動の心の奥には、満たされない欲求、

解決されていない悩みや恐怖など、自分に対する疑い・不満足感・怒りなどで いっぱいです。


人に対する基本的な信頼感も持てず、つねに相手の心を確かめずには居られない。

そんな状態だったり、自分をいくら大きく見せようとしても、自分自身が自分を信頼できない為、

相手を押さえつけるたり、みすかされないように相手を遠ざけるしかない。

と、思い込んでいます。

 

もし、あなた人がこのような行動に心当たりがあれば、気づくことが、はじめの1歩。


自分の中に、どんな恐れがあるのか? 満たされていない部分があるとしたらどんなことか?
向き合ってみるのが得策です。

 

もし、あなたの親しい人が、この中にいるタイプだったら、その人の演じているドラマの大筋(パターン)を理解して、変なこといってるな〜。 とおもったら、率直に指摘してあげてください。


そして、自分はそのドラマに巻こまれる必要のない事を知っていてください。

 

相手のエネルギーを吸い取るというその方法は、ほとんどの場合 無意識に行われている行動です。


そして、その深層心理には、何かに満たされいない 欲求不満を抱える インナーチャイルド他 がいるのです。

カウンセリング,ヒプノセラピー,インナーチャイルド,チャネリング東京新宿

セルフヒーリングでチャクラケアを

繰り返しになりますが、日常的に受けるストレスから マインドとボティーを守り回復する事がとても大切です。

チャクラ一覧表を参考に、各チャクラを 日々浄化し クリアなエネルギーを保ちましょう。

チャクラをケアしリセットする事で、からだもリフレッシュされ、気分もスッキリしてとてもいいですよ。

カウンセリング,ヒプノセラピー,インナーチャイルド,チャネリング東京新宿


▲ このページの先頭へ戻る
MENU

open

Copyright © モヤモヤ解消し本来の可能性を引き出すヒプノセラピー & スピリチュアルヒーリングなら『ルーナヒーリングセラピー東京新宿』 2006-2023. All rights reserved.