木下 かおり 様 (仮) (40代女性) | |
【ご相談 内容】 ・建築デザイナーと占いをやっていますが、占いの時相手に対してイライラする事があったりする 今後人助けになる占いを本業にしようと思うが、踏み出せない、前世を見たら何かわかるのでは? ・家族のことも気にかかる部分がある。 |
![]() |
初回のセラピー:ヒプノセラピーをきちんと理解できました。

私は過去3回程、ヒプノセラピーを受けていますが、今回のセッションの導入で、自分がヒプノセラピーをきちんと理解していなかったという事がよくわかりました。
ヒプノセラピーと前世療法は同じものだと思っていたので、今回も、前世をみていただき、今生の学びを知るための鍵を明らかにしよう!と思っていたのです。なので始めのレクチャーで、着地点(セラピーのゴール)を自分で確認するやり方は意外でした。ただ勝手に浮かんできた過去世に導かれるのだと思っていたからです。
自分が何の為に施術していただくのか、現在抱えている問題のどこに焦点を当てようとしているのかをはっきりさせてから始めるやり方は、以前ヒプノを受けた時の、なんだかぼんやりした感じとは全く違っていて納得できるものでした。
それに関連するようなことを話しているときに、予詩歌さんが、「まず、現世!そのあとに過去、未来だよ」と、おっしゃっていたのもとても印象的でした。ついつい未来への不安ばかりに焦点を当ててしまいがちの私は、今を楽しんで生きるということが本当の意味で出来ていなかったのかも知れません。
次回のセッションでもきっと沢山の気付きがありそうで自分自身が楽しみです。

〔セラピストより 〕
近年 前世療法がブームがブームとなり、ヒプノセラピー(催眠療法)という言葉も 耳にするようになりました。同じ ヒプノセラピー(催眠療法)といっても セラピスト自身の知識や経験・考え方などにより その具体的な方法に違いがあるようです。ヒプノセラピストを選ぶ時は やはりある程度経験のある方を選んだ方がよろしいと思います。
2回目のセラピー
自分ではのびのびとやってきていると思ったのに、強いプロテクトで閉じ込めていたのだと気付かされました。
2回目のヒプノセラピーは1回目の時と比べると、何だか眠ってしまっているようで、感覚がぜんぜん違って、少し不安になるくらいでした。1回目の時は明らかに自分が答えているとわかりましたが、2回目の時は何を聞かれているのか、答えられているのか意識に残らないことが何度かありました。
クロージングの時に、その事を予詩歌さんにお話しすると、今回の方が深い催眠に入っているから、心配はいらないとおっしゃって頂き、また、必要なところはきちんと答えていたと教えて頂いたので安心しました。
予詩歌さんのヒプノは、クロージングで 自分ががおぼろげに話したことをおさらいして下さったうえに、その答えに対して どんなアプローチをしたか というう事をレクチャーして下さるので納得できます。
今回のヒプノでは、自分ではのびのびとやってきていると思っていたのに、強いプロテクトで、自分の中にある、怒りや諦めや絶望などを、閉じ込めていたのだと気付かされました。今回のセラピーを受けて、3回目はどんなアプローチで、自分の内面と向き合うことが出来るのか、とても楽しみです。
3回目のセラピー
最終回:問題解決とは、個人の中で結果を快諾する事なんだなあと思いました。
3回のセッションありがとうございました。3回目はだんだんこちらも容量がわかってきて、導入の時間も違和感(最初は多少、こんなもんでいいのかなと探り探りでした。)無く、すんなり入っていけるようになってきました。
それは、予詩歌さんに対する信頼感が、回を重ねるごとに出てきた事も大きな要因だと思います。私が発した言葉に的確に反応して下さって、正しくゴールまでナビゲートして下さっていると実感できましたし、受けている間中、苦しくなったり、不安になる事なく進行して頂けたのがとても良かったと思いました。
初回で定めたゴールに向かって、ナビゲートして下さった結果は自分でも拍子抜けするくらい意外な地点にたどり着きましたが、納得のできるものでした。問題解決とは、個人の中で結果を快諾する事なんだなあと思いました。
何だか最後は、随分とスケールの大きい、大それた事を言っていた様ですが、どうなるにしても、今回ヒプノセラピーを受けた事を糧に自分の進むべき道を行きたいと思います。
〔セラピストより 〕
最終回のセラピーは、神性があふれ出し、そして、より大きな真理を思い出しました。
すべての人の中にある「神的な部分」を共に感じることができました。